2022.05.23 Monday
UPが遅くなり申し訳ありません。13日はあいにくの雨で春の遠足は中止でしたが、園では遠足ごっこをしました。未満児さんも園内をお散歩したり、以上児さんの園周辺のバスハイクをお見送りしたりなど楽しみましたよ。最後はママの手作りのお弁当を美味しくいただきました。

以上児さんの園周辺のバスハイクをお見送り。

「いってらっしゃ~い!」

さあ、おいしいお昼ごはんの時間です。

「あ~ん。お口を開けてね…」「おいしいよ~。」

ひよこ組さんもおいしくいただいていますね。

もも組さんも、いちご組さんもおいしくいただいていますよ。

「ママ、おいしいよ~。」


ひよこ組さんもおいしくいただきました!!
「ママ、ありがとう!!」
遠足の準備、本当にありがとうございました。

2022.05.20 Friday

2022.05.20 Friday

2022.05.20 Friday
UPが遅くなってすみません。m(_ _)m
この日は、春の遠足でしたが、雨で中止となりました。子どもたち、また他の家族の方、先生とのふれあい・語らいの時間がとれず、申し訳ございません。しかし、お弁当・お菓子の準備、ありがとうございました。子どもたちは“遠足ごっこ”ということでそれなりに楽しんでいましたよ。
まずは“うさぎ組(年少)”さん。まずは園バスに乗って、園周辺をぐるり。

どこに行くの??

「いってらっしゃ~い!!」 (^_^)v 「いってきま~す」(^o^)

未満児さんもお見送り。「いってらっしゃ~い」

「ただいま~」あら、お帰り。どこに行ったのかな?(*^_^*)

お腹すいたよ。

さあ、お弁当の準備ですよ。


「いただきま~す。」

うん。おいしいよ。

みんな、楽しくたべていますよ。

こどもたちのお弁当。とっても美味しそうでしたよ。子どもたちも大喜び。

ちょっと、はずかしいなあ。



本当に準備、ありがとうございました。m(_ _)m
ちょっと、お弁当の紹介です。







本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

2022.05.20 Friday
この日、ひしのみの“ひだまり(子育て支援)”に保育体験の一環として佐賀女子短期大学の学生さんが来ました!!子どもたちも大喜び。

だっこしてもらったり、おもちゃで遊んだり…

ぼくもごきげん。

楽しく遊んだ後は、さよならして帰りましたよ。

4名の学生さんが来てくれましたよ。ひだまりの先生、大学の先生と一緒に。

うちの副園長と大学の先生と一緒にはいポーズ。