園長先生のお部屋
あいさつ
園長 今泉 弘
本園のホームページを開いていただきありがとうございます。
本園は、昭和43年4月(1968.4)に佐賀女子短期大学付属ひしのみ幼稚園として開園し、53年目を迎えました。平成19年4月からは幼稚園と保育所を併せ持つ幼保連携型「認定こども園」となり、保護者が働いている・いないにかかわらず、0歳から5歳までのお子様を受け入れております。また、どの子でも教育・保育を一緒に受けられます。さらに、地域における子育て支援の場として、子育て相談や親子の集いの場としても機能しています。
子どもは遊びや生活といった直接的・具体的な体験を通して、人として生きていくための基礎を培います。本園は、主体的、創造的活動を促すとともに集団生活を通して、感性豊かで、知的好奇心に富み、自分で考え創造し、進んで運動する子どもの育成を目指しています。
私たちは、佐賀女子短期大学付属こども園として、大学やふたばこども園と連携・交流を行い、〝チームひしのみ〟全職員一丸となり、質の高い教育・保育を提供しています。
どうぞご都合のよい日にお子様と一緒に、施設の見学や行事の様子、子育て相談など、いつでもお気軽にご来園ください。
園長 今泉 弘
~こんな園を目指して~
「元気に登園、笑顔で降園」
毎朝、子どもたちが、「今日はなにがあるのかな?先生や友だちと楽しくあそぼう!」と思い、元気に登園し、一日の終わりには、「今日も楽しかった。給食もおいしかったよ。明日も友だちと遊ぼう!」など笑顔で降園する…。
そんな楽しい園生活を毎日送ってほしいと思います。
園長だより
最新園長だより
- ひしのみ便り 令和5(2023)年度3号(6月号)
- ひしのみ便り 令和5(2023)年度2号(5月号)
- ひしのみ便り 令和5(2023)年度1号(4月号)
- ひしのみ便り 令和4(2022)年度11号(3月号)
- ひしのみ便り 令和4(2022)年度10号(2月号)
カレンダー
2023年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |