ひしのみブログ

2025.09.10 Wednesday

9月6日 ミニミニキャンプ(ひまわり組)

9月6日(土)、ひまわり組(年長)が午後からミニミニキャンプを行いました。佐賀県立宇宙科学館での体験後、園に帰り「お楽しみ会」「探検」「花火」と、とても楽しい1日となりました。

宇宙科学館で、リニア体験や地震体験、-20℃の世界も体験などなどをしました。

 

夕食の時間 とってもおいしいカレーでした。

お楽しみ会には、マジシャンのまりちゃん、みくちゃんが来てくれました。とっても楽しいマジックでした。その後は、宝探しをしました。

 

次は、園探検。6つのミッションをクリアーしました。お化け屋敷のミッションは、ちょっと怖かったかな。

 

最後に花火をして、メダルをもらって、夜の記念撮影をしました。

今日の動画は、ひしのみこども園インスタグラムに投稿しています。

 

ふたばブログ

2025.09.01 Monday

2学期始業式

9月1日、2学期がスタートしました。この夏には、子どもたちには楽しかった事がいっぱいあったようで、話し足りない様子がうかがえました。始業式が始まる前の待ち時間に、みんな倚子にきちんと座って待っていました。そして、静かに話を聞くことができていました。これらは、なかなかできることではありません。子どもたちが着実に成長している証です。

2学期は、9月6日にひまわり組の「ミニキャンプ」をはじめ、運動会など楽しい行事がたくさんです。今学期も遊びや活動を通して、発想力や好奇心、忍耐力、協調性、自制心、思いやりなどの力を更に伸ばしてほしいと願っています。

※ 始業式で園歌を歌う様子は、インスタグラムにもあげていますのでご覧ください。

 

 

ふたばブログ

2025.09.01 Monday

お話し会・・・8月27日

8月27日、本園児と子育て支援「ひだまり」に来ているお子様を対象にお話し会がありました。お話し会には、厳木町の「おはなしらんど」さんと、北海道から「よみしばい わおん」の中村千津子さんに来ていただきました。エプロンシアターに始まり、それぞれの年齢にあった絵本の読み聞かせをしていただきました。動きのある読み聞かせでした。歌を歌ったり、のりのりでタンバリンやすずを鳴らしたり、「きんぎょがにげた」のお話しでは、金魚を探したり、追い回したりと、子どもたちは、終始笑顔でした。絵本とふれあい、貴重な体験をしました。

 ※ お話し会の様子の動画は、インスタグラムにあげていますのでご覧ください。

 

 

ふたばブログ

2025.07.15 Tuesday

7月、8月誕生日会 7月15日

7月15日、7月、8月の誕生日会をしました。10人のお友だち(残念ながら1人お休みでした)が誕生日です。好きな食べ物や将来なりたい仕事を発表しました。プレゼントをもらった後は、一人一人名前を呼んで「誕生日の歌」、夏なので、「海のお話」、7月の歌「たなばたさま」をみんなで歌いました。インスタグラムには、動画を載せています。

好きな食べ物やなりたい仕事を発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏なので、海のお話を聞きました。

みんなで、「たなばたさま」を歌ったよ。歌声は、ひしのみこども園インスタに載せています。

インスタ二次元コード

 

ふたばブログ

2025.07.07 Monday

7月5日 ひしのみこども園 夏祭り

7月5日(土)にひしのみこども園「夏祭り」を行いました。事前に、園児のみんなで御神輿や提灯飾りを作り、祭りを盛り上げるために頑張りました。御神輿に始まり、盆踊り、ゲームやくじ引きコーナー絵を楽しみ、最後は、空くじ無しの大抽選会をしました。たくさんの保護者の方々にも来ていただき、大盛り上がりでした。子どもたちも笑顔でいっぱいのお祭りとなりました。

 

 

詳しくは、インスタを見ていただくと嬉しいです。

インスタ二次元コード