今日、ひまわり組(年長)さんは、バルーンフェスタ「ヤクルトキッズデー」に行きましたよ。3年ぶりです。保護者の方も7名、引率の手伝いに参加いただきました。ありがとうございました。さてさて…。
「準備はできましたか。」「はあい!!」
7名の引率の保護者のみなさま。ありがとうございます。m(_ _)m
さあ、出発。中多久駅からバルーン駅まで、列車でGO!
「カンカンカン。」警報器が鳴っています。まもなく到着。
ホームと列車の間に隙間があるので気をつけて乗ってね。
まもなく到着。“車窓”からバルーンが見えるよ。
とうちゃ~く!!
さっきのバルーン。
「さあ、行きましょう。」
いそご、いそごう!!
会場までもう少し。
はいピース!!
バルーンがたくさん。
はいピース!!
あ、大きなクジラ。
バーナー・オン
そのままずばり“バルーンフェスタ”
「うんしょ、うんしょ。」さっきのクジラのバルーンを抱えていますよ。
クジラのうんちではありません。熱風を送り込んでいます。
「あがったよ~。」
さあ、どこに行こうかな?
あ、くまさん。
くまさんにお世話になりました。「みんな、集まれ~。」
はいピース!!
台湾から参加の「熊讃(ブラボー・ベア)」のクルーのみなさんと一緒にはいポーズ!!
邸 盛富さん(責任者)、ありがとうございました。
集合写真の後、バルーンに乗せていただきましたよ。
“バーナー・オン”「ゴー」っと大きな音が!!
はいピース!!
こっち向いてね。
バーナー・オン
担任の先生と一緒にはいピース!!
いい思い出になりましたよ。邸 盛富さん、ありがとうございました。
次は…。
バーナー・オン。
バルーンで遊びましたよ。
「ふわふわで気持ちいいよ~。」
いろんなバルーンがいっぱいです。
「なに、これ?」
「穴を掘るドリルだよ。」「2mの穴を貼ることができるよ。」
ドリルの前ではいピース!!
ご一緒に。はいピース!!
パトカーだよ。はいピース!!
はい、並んでね~。
あ、白バイです。
子どもたち、嬉しそう。
白バイは女性隊員の方でした。やさしく、教えていただきました。
「敬礼!!」こっち向いてね。
子どもたちも大喜び。
ありがとうございました。
今度は自衛隊の車両と一緒にはいポーズ!!
ありがとうございました。お世話になりました。
最後はローラーカート一緒にはいポーズ!!
いえーい!!そろそろ、終わりの時間になりましたよ。
最後に、引率のパパやママにごあいさつ。
「ありがとうございました。」本当にありがとうございました。助かりました。
「ママ、もう帰るの?」ちょっぴり、淋しそう…。
さあ、園バスに乗りますよ。
キッズデー。ありがとうございました。
バイバイ!
ん?
多久の“アムール” 美味しいカレーの販売中!!
「みんな、バスに乗ったね。」
さあ、出発です!
「あ、さっきの白バイ。」「ありがとうございました。」
最後に、ヤクルトやおいしいお菓子をいただきましたよ。ありがとうございました。
終わり近くになると風が強くなり、バルーンをたたまれましたが、子どもたちにとっては楽しい思い出に残るキッズデーとなりました。
引率の保護者のみなさま、ありがとうございました。お世話になりました。m(_ _)m
おまけ。
この日はひまわり組(年長)さんの交通教室。実際に外で信号機の使い方、渡り方について学びましたよ。最初は教室で練習。
あ、信号が青に変わったようですよ。
手の挙げ方、上手ですね。
さあ次は…中央校の横断歩道で、実地練習。
信号付きの横断歩道の渡り方について学んでいますよ。
信号が青に変わったら…。右見て、左見て、右見て、信号見てgo!!
上手に渡ることができましたよ。
教室に戻って…。
今日の交通安全教室では、実際に横断歩道を渡ることで…
・信号機には3つの色があり、それぞれの色のきまりを守ること。
・歩行者用の信号機の約束を守って渡ること。
の2つのことを学びました。
さあ、来年は新1年生。交通事故にあわないで楽しい学校生活を送ってね。
今日はひまわり組(年長)さん、佐賀女子短期大学の諸岡先生のご招待で、いも掘り体験でした。
さあ、子どもたち、大学の畑に到着です。
諸岡先生にご挨拶。掘りやすいように葉や茎は刈り取ってあったようです。
いも掘りの仕方を教えてもらって…。
「この茎の下を掘っていくんだよ。」
「先生、掘れた~。」お、おおきい!!多分、これが一番大きいかも??
「ぼくも掘れた~。」たくさんついていますね。みんながんばっていますよ。
はいピース!!
「ここ、ここを掘ってごらん。」
「掘れたよ~。」
はいピース!!
「掘れたよ~。」
「見て、見て!!」
「うんしょ、どっこいしょ。」
「園長先生、こっち見て~。」
「大きいでしょ。」
]
「先生、見て~。」
「これは小さいなあ…。」
「先生、掘れたよ~。」
「たくさん、掘れたよ。」
「持てないよ~。」
はいピース!!
「これ、どう?」
「僕も掘れたよ。」
「ここにもあるみたい。」
さあ、最後は諸岡先生を囲んで、集合写真。
はいピース!!
お次は、なんと大学の白水先生による“シャボン玉遊び”。
シャボン玉の材料の話を聞いて…。早速シャボン玉作りを見て見ましょう。
子どもたち、集中しています。
お、おおきい!!
大きなシャボン玉に子どもたち、大喜び!!!
さあ、お次は…!!なんと、「たべんば」くんの登場です!!
「たべんば」くんの登場にみんな大喜び!!
みんな、カメラ目線で。
はいポーズ!!
「たべんばくん」は、食育の推進をPRするさが食育キャラクター。有明海のムツゴロウが頭の上に描かれている「たべんばくん」は、海の幸、山の幸が豊富な佐賀の食べものが大好きな男の子です。
この集合写真は、佐賀県のHPに掲載されます。
最後に、お二人の先生にお礼を言って帰りましたよ。
「楽しかったね。」「うん、最高!!」
「さようなら。」「お世話になりました~。」「ありがとうございました~。」
「さようなら~。」
子どもたちにとってまた一つ大きな思い出となりました。貴重な体験でした。
子どもたち、お芋を持って帰ると思います。成熟するためには、冷暗所に1~2ヶ月おくと美味しいそうです。ちなみにいもの種類は“紅はるか”です。
他の園児にもお裾分けがあると思いますよ。
保護者のみなさま、いも掘りの準備ありがとうございました。
今日、うさぎ組さんは、チューリップの球根を植えましたよ。
先生の話や先生が植えている様子を見ながら…。
「土をほってね。」「とんがりあたまが上ですよ。」
さあ、はじまり、はじまり。
「がんばるよ~。」
手で掘っていますよ。
「さあ、植えるよ~。」
「植えるの、これで良かった?」
「どっちが上?」
「早く、大きくなってね。」
「ここにもかけて。」
「早く、芽を出してね。」
来年の春が待ち遠しいですね。お世話頑張ってくださいね。
この日は、未満児 さんも遠足です。
もも組さんは、こども園の近くの公園まで行ってきましたよ。
さあ、行きますよ。準備はできたかな?
さあ、出発です。
かぜが少し吹いています。気持ちいいね。
さあ、着きましたよ。早速、おやつタイム。
「おいしいですか。」「おいしいよ~。」
「ぶらんこ、楽しいよ~。」
「秋見つけ、秋見つけ。」
いろんな秋を見つけたようですよ。
滑り台も楽しいよ~。」
いろんな秋を見つけました。
さあ、園に帰って、お昼ご飯。
「おいしいよ~。」
おいしい。
「お弁当、見て見て。」「おいしそう!!」
「おいしいよ~。」
もも組さんも楽しい遠足ごっことなりましたよ。