ひしのみブログ

2024.02.29 Thursday

2月27日は火災避難訓練。

27日は消防署の方に参加いただき、子どもたちの避難や職員の消火活動について指導をしていただきました。

最初は防火映写会。

先生野お話をよく聴いて…

さあ、始まり始まり~。

今日のDVDは「火あそびはあぶないよ」

しんけんです!!

友だちからもらったライターで遊んでいますよ。

お家で火あそびしていたら…。火事に!!(夢の中ですが…(^o^))

そのとき現れたのが…炎の天使“エンジェルファイヤーマン”

火を消してくれましたよ。

終わった後は、消防署の方からのお話。

注意すること。

ライター・マッチで遊ばない。花火は大人の人とする。コンロ・ガスのスイッチも一緒。もし火事になっても一人で消さないで大声で周りの人に知らせる。火が回ったら“にげる”。非ゲル時は体を低くしてハンカチなどを口に当てること。

ということをわかりやすく子どもたちに話されましたよ。

教室に戻ってからはもう一度、おさらい。

そうしているうちに…。うさぎ組から出火!!「火事です。火事です。○○○で火事です。先生の話をよく聞いて避難してください。」

さあ、避難訓練開始!!

防災設備の操作状況をチェック。

今日はホール下へ避難。

お口に手を当てて…。

上手に避難していますよ。

さあ、点呼。

0・1・2歳児さんも避難してきました。

今日の避難の様子についてお話をしていただきましたよ。

ほめていただきましたよ。

先生からのお話。わたしからは今日の避難の様子をほめて、“訓練(練習)は真剣に”“本番は落ち着いて”の話をしました。

最後は外で消火訓練。その前に、はいピース!

消防自動車だよ。

 

さあ、列んでね。

ひしのみこども園は毎月1回様々な避難訓練をしています。そして最後は職員による消火訓練をしています。今日の担当の先生…。

一通り、消火方法についておさらいをして…

がんばれ~。

おみごと!!

最後は消防自動車の見学と記念撮影。

うさぎ組さん。

みかん組さん。

ひまわり組さん。

次は消防自動車の設備の見学。

いろいろな質問をしていますよ。

 

最後はお礼の挨拶。「ありがとうございました。」

 

お世話になりました。

最後まで見送り。「また来てね。」

本当にありがとうございました。

 

ふたばブログ

2024.02.28 Wednesday

2月26日 観劇会

2月26日は、劇団“バク”のみなさんによるミュージカル劇でした。毎年この時期に劇団“バク”に来ていただいています。今年の演目は“みにくいあひるのこ“。さてさて…。

みんなそろいましたよ。

最初はみんなで手遊び、歌遊び。

さあ、始まるよ。

主人公は“グレイク”。3匹のお兄ちゃんアヒルとは羽の色、姿がちょっと違います。

おどりもあわない…。

あひるの兄弟で一匹だけ違うしるしをもって生まれてきたグレイクは、自分を見つける旅に出かけて行きました。

途中、いろんな動物たちに出会います。

もうすぐ寒い冬がやってきます…。

寒い冬を越すために水車小屋を教えてくれましたよ。

春になって…。あら、グレイク。何か変わっていますよ。

そう、羽の色、姿が…。

そうグレイクははくちょうだったのです。

色々な人との出会いを通して、最後は本当の自分を見つけることができました。

お友だちもできたようです。

よかったね。

みなさん、楽しかったですか。先生のお話をきいて終わりです。

最後はグレイクにお見送りしてもらったよ。

ひまわり組さんは特別に集合写真。

そしてお見送り。

楽しかったよ。

ありがとう。

ひしのみの子どもたちも、これからいろんな人と出会い、素晴らしい自分の可能性を見つけてほしいなあと思っています。手遊び、歌もあり、会場全体が一体となって、楽しい時間となりました。

ふたばブログ

2024.02.28 Wednesday

2月24日(土)未満児さん保育参観・懇談会

今日はひよこ・いちご・もも組さんの最後の保育参観・懇談会。

本当に1年間ありがとうございました。

もも組さんは?

ママといっしょにごきげん。

あら、パパもママも一緒。

マラカス作り。シールをはって…。

おねえちゃんといっしょに。

たのしいね。

いちご組さん。外の様子が…。のぞき窓付き。

 

たのしいぬりえ。はいピース!

こちらもはいピース!

たのしいね。

じょうずですよ。

 

ここはひよこ組。

いろいろな遊びに夢中。

「せんせ。だれかきた~。」

参観の後は懇談会。

1年間の保育活動と子どもたちの成長についてお話。

パパやママと一緒に子どもたちもごきげん。

1年間ありがとうございました。

最後にみんなで歌を歌って終わりました。

保護者のみなさま。1年間ありがとうございました。

ふたばブログ

2024.02.28 Wednesday

ひまわり組さん大集合!!(2月8日)

ひしのみこども園のみんなのリーダーとしてひっぱってくれたひまわり組さん。

ありがとう。集合写真を撮ってあったのでUPしますね。

 

長押しすると、ダウンロードができますよ。

はいピース!

へんがお~。

みなさんも、この1年、いろいろな面で本当に成長しましたよ。

ふたばブログ

2024.02.28 Wednesday

2月20日は“豚汁会”

20日は豚汁会でした。季節の野菜や園で栽培した野菜を使いましたよ。

クラス別に食材を型抜きしたり、そいだり、ちぎったり…。がんばりましたよ。

ひまわり組さんの役割はごぼうそぎ。

まずは水洗い。冷たいのに頑張りましたよ。

さっそくそぎそぎ。

「こうやると、きれいにそげますよ。」先生のお話をよく聴いています。

じょうず!!!

はいピース!「こんなん、かんたん、かんたん。」

しんけんです!!

せんせいも一緒に。

あら?いちご・ひよこ組さんが訪問。

「お兄ちゃん、お姉ちゃん、がんばってね。」

激励に来てくれましたよ。

一緒にはいピース! ひよこ・いちご組さん、ありがとう!!

できたよ~。

がんばりましたよ。

みかん組さんのところに行こうとしていたら…。もうおわった~。

片付けの時間でした。みかん組さんはニンジンやジャガイモの型抜き。

お疲れ様でした。ちなみにうさぎ組さんは、はくさいやこんにゃくちぎり。

みかん組さん、うさぎ組さんの様子は写真を担任の先生からもらって後でUPしますね。

給食の時間です。

「いただきまあす。」

「おいしいよ。」

はいピース!「あら、うさぎ型のにんじん。いいことありそう。」

「ハート型のにんじん。ラッキー。」「おいしいよ。」

はいピース!

お口を大きく開けて…。自分たちで作った豚汁は最高の味です!!

職員もおいしくいただきましたよ。

ふたばブログ

2024.02.28 Wednesday

2月22日(木)スライムで遊んだよ!!

この日はひまわり組さんと一緒にスライムを作りましたよ。

マシュマロスライムとアロマスライムと光るスライムの3つが合体です!!

つまり、ふわふわしていて、いい香りがして、しかも夜は光るスライムですよ。

材料は、ホウ砂水、洗濯のり、みず、アロマ液、蛍光パウダー、シェービングフォームとカップ、わりばしなどなど…。

早速作りましょう。  

園長先生の話をよく聞いていますよ。

いえ~い!!(少しピンボケですみません)

ノリノリです!!子どもたちやる気満々。

子育て支援センター長さんも来てくれましたよ。

はいピース!

材料のお話と作り方。

まさに「聴き方上手は勉強上手!!」

「先生、この線までいれるの?」「そうだよ。」

水を入れるカップ、ホウ砂水を入れるカップ、洗濯のりを入れるカップ…。いろいろありますが、メモリの所まで丁寧に入れていますよ。

お互いに助け合って…

てぎわがいいですよ。

メモリをよく見て…。

水を入れながらまぜまぜ。

こちらはアロマ液を入れていますよ。

ぼくもいれよっと。

「たのしい?」「たのしいよ~。」はいピース!

てつだってくれてありがとう。

片手でカップを押さえて…。

たのしいね。

 

蛍光パウダーを入れたようですね。まぜまぜ。

ブラックライトを当ててみると…。

こちらも、光っていますよ。

きれいだね。

ぼくも。

 

蛍光パウダーをいれてまぜまぜ。

おっと早速、シェービングフォームを入れていますよ。

おもしろいよ。

シェービングフォームを入れたら、ひたすらまぜる!!

「やわらかいな。ホウ砂水を足してみよう。」

こんな感じ??

「のびる~。」

容器に移して手でまぜまぜ。

「のびる~。」

「のびる~。」

びろ~ん。

ぼくもすごいでしょう!!

こねこね。

暗い所に持って行くと…

わあ、きれい!!

たのしいよ~。

つまり、ふわふわしていて、いい香りがして、しかも夜は光るスライムのできあがり!!

こどもたち、喜んでくれましたよ。

遊んだ後は、生ゴミとして処理してくださいませ。小さいお子さんの居る家では口に入れないよう注意をお願いしますね。(子どもたちには話をしています。)

 

ふたばブログ

2024.02.27 Tuesday

2月18日(日)科学体験教室

この日は多久市児童センターでは文化祭があっていましたよ。私はで科学体験教室を担当しました。(年3回小学生を対象に開催しています。)今回はスライム作り。

卒園児のお友だちも参加してくれましたよ。

久しぶりの再会??

児童センターの先生に紹介していただきました。

今回は、いい香りのする“アロマスライム”、ビーズを入れキラキラする“ビーズスライム”、夜に光る“光るスライム(そのままのネーミング)”、シェービングフォームを使った“ふわふわマシュマロスライム”の4つの中から、2つを選んで楽しみましたよ。

早速作って遊びましょう。

卒園児のお友だち。大きくなったなあ~!!

はいピース!

はいピース!

卒園児のお友だち。

同じく卒園児のお友だちですよ。うまくできた??

どの子も楽しんでくれたようでよかったです。

 

ふたばブログ

2024.02.27 Tuesday

2月14日(水)『クラッシック・コンサート』

 2月14日には愛知県内で活動されている音楽グループ「LOVEKNOW(ラブノウ)」によるクラッシック・コンサートを開催しましたよ。グループは3名です。それぞれの専門はヴァイオリン、ピアノ、パーカッションでしたよ。

何が始まるのかな??

早速、聴いてみましょう。

 

さすがプロですね。

クラッシック・コンサートといいながらも、子どもたちのリクエストに応じて、アニメや歌謡曲の演奏もしてくれました。

子どもたちもノリノリです!!

さあ、この後は??この歌は保護者の方からのリクエスト。

UPできるデータの大きさが決まっているためショートの時間ですみません。

トークも面白く、園の太鼓・小太鼓を即興で使うなど、プロの演奏に子どもたちは勿論、参加された保護者の方も大満足。久しぶりに本物の“音楽”の鑑賞の時間となりました。最後にグループ名の由来を聞いたところ、LOVE(愛)、KNOW(知る)⇒“愛知”だそうです。来年も来ていただけるといいなあと思います。

子どもたちにとって、本物の音楽に触れるすばらしい体験となりました。

最後は記念写真。

参加された保護者のみなさま。ありがとうございました。

全体のビデオ撮影しています。DVDで配布してもらっていいとのことです。

ほしい方は担任まで連絡くださいませ。

ふたばブログ

2024.02.16 Friday

ミニ音楽会(2/10)への出席、ありがとうございました。

2月10日(土)のミニ音楽会への参加ありがとうございました。子どもたち、のびのびと持てる力を発揮できました。

みかん組(年中)さんの初めの挨拶。キリッとしてかっこよかったですね。

プログラム1番はみかん組さんのうた。こぎつね・にじ。

声が出ていましたね。

上品に歌えました。(^o^)

プログラム2番。ひよこ・いちご組(0・1歳児)さん。

手遊び「トントントントンひげじいさん」と音遊び「おもちゃのチャチャチャ」

先生の方を向いて、体を揺らしたり、楽器を鳴らしたり…。

とってもかわいいね。

すてきな顔!!

音遊びをしっかりと楽しむことができました。(少しブレブレですみません。)

パパやママがお迎え。よかったね。

プログラム3番はもも組(2歳児)さん。

もも組さんは音遊び「もちつき」、手遊び「3びきのこぶた」。

 

カスタネット、すずをリズムに合わせて、とってもじょうず。

リズムよく、先生をよく見てとってもじょうず!!(^o^)

次は手遊び「三びきのこぶた」。

とってもかわいかったね。

リズム感がよく、とっても素敵でした。

プログラム4番。うさぎ組(年少)さん。手遊び「やまごやいっけん」、楽器遊び「あたまのうえでパン」、うた「ジグザグおさんぽ」。

「やまごやいっけん」手遊び、じょうず。

うた「ジグザグおさんぽ」。楽しく歌えましたね。

楽器遊びも上手にできました。

 

次はプログラム5番。みかん組さんの合奏「ミッキーマウス・マーチ」。

ちょっぴり、緊張しながらもがんばりましたね。(*^_^*)

準備はできた??「いいよ~。」

プログラム6番。ひまわり組さんの合奏「ツッピンとびうお」「いつまでもともだち」。

例。もとい礼。

最初は「ツッピンとびうお」。

さすがひまわり組さん。

楽しい曲ですね。

成長を感じますね。

メンバーが替わって…。次は「いつまでもともだち」。いい曲です。

よくあっていますね。

すばらしい!!

次はうた「かぜもゆきもともだちだ」「ころろのねっこ」。

ピアノと指揮者が交代です。

ピアノを担任の先生がされますよ。

 

「こころのねっこ」。「一日、一日大きくなった~」いい歌です。

のびのびと、しかも気持ちがこもっていますね。さすが年長さんでした。すばらしい!!

全員揃いました。終わりの言葉。

最後は全員で園歌斉唱です。

今日のミニ音楽会への出席、ありがとうございました。

子どもたちが、音楽に親しみ、日頃の保育の中から積み上げてきた、音遊び、手遊び、歌、合唱、楽器遊びや合奏はいかがでしたか?子どもの成長を喜んでいただいた事と思います。
 子どもたちの程よい緊張と満足感。とってもすばらしいものでした。

こどもたち、退場です。

よかったよ。

がんばりましたね。

 

年長さんは残って、帰りの会。

今日は、持てる力を発揮できました。

おねえちゃんたち(友だちのお姉ちゃんも一緒)と。お姉ちゃんたちは小学生。

楽しかったね。

ふたばブログ

2024.02.09 Friday

明日はミニ音楽会 お待ちしています!!

さて、明日(2/10)はミニ音楽会。お待ちしていますよ。今回は2/6の総練習をちょっと紹介しますね。

さあ、みんなホールに集まりましたよ。

はいピース!

準備はいい??

最初は、ひよこ・いちご組さん

手遊び「トントントントンひげじいさん」、音遊び「おもちゃのチャチャチャ」

かわいいですよ。

次はもも組さん。音遊び「もちつき」、手遊び「3びきのこぶた」

動きがとってもかわいいですよ。

次はうさぎ組さん

手遊び「やまごやいっけん」、楽器遊び「あたまのうえでパン」、うた「ジグザグおさんぽ」

子どもたちの動きが素敵ですよ。

みかん組さんは、合奏「ミッキーマウス・マーチ」

いいですね。

最後はひまわり組さん。

合奏「ツッピンとびうお」、「いつまでもともだち」

歌「かぜもゆきもともだちだ」、「こころのねっこ」

最後は全員による「園歌」です。

退場の練習もしましたよ。

全部の紹介はできませんでした。明日はミニ音楽会。子どもたちもパパやママ、おじいちゃんやおばあちゃんが来てくれるのを楽しみにしています。

お待ちしています。