ひしのみブログ

2024.02.29 Thursday

2月27日は火災避難訓練。

27日は消防署の方に参加いただき、子どもたちの避難や職員の消火活動について指導をしていただきました。

最初は防火映写会。

先生野お話をよく聴いて…

さあ、始まり始まり~。

今日のDVDは「火あそびはあぶないよ」

しんけんです!!

友だちからもらったライターで遊んでいますよ。

お家で火あそびしていたら…。火事に!!(夢の中ですが…(^o^))

そのとき現れたのが…炎の天使“エンジェルファイヤーマン”

火を消してくれましたよ。

終わった後は、消防署の方からのお話。

注意すること。

ライター・マッチで遊ばない。花火は大人の人とする。コンロ・ガスのスイッチも一緒。もし火事になっても一人で消さないで大声で周りの人に知らせる。火が回ったら“にげる”。非ゲル時は体を低くしてハンカチなどを口に当てること。

ということをわかりやすく子どもたちに話されましたよ。

教室に戻ってからはもう一度、おさらい。

そうしているうちに…。うさぎ組から出火!!「火事です。火事です。○○○で火事です。先生の話をよく聞いて避難してください。」

さあ、避難訓練開始!!

防災設備の操作状況をチェック。

今日はホール下へ避難。

お口に手を当てて…。

上手に避難していますよ。

さあ、点呼。

0・1・2歳児さんも避難してきました。

今日の避難の様子についてお話をしていただきましたよ。

ほめていただきましたよ。

先生からのお話。わたしからは今日の避難の様子をほめて、“訓練(練習)は真剣に”“本番は落ち着いて”の話をしました。

最後は外で消火訓練。その前に、はいピース!

消防自動車だよ。

 

さあ、列んでね。

ひしのみこども園は毎月1回様々な避難訓練をしています。そして最後は職員による消火訓練をしています。今日の担当の先生…。

一通り、消火方法についておさらいをして…

がんばれ~。

おみごと!!

最後は消防自動車の見学と記念撮影。

うさぎ組さん。

みかん組さん。

ひまわり組さん。

次は消防自動車の設備の見学。

いろいろな質問をしていますよ。

 

最後はお礼の挨拶。「ありがとうございました。」

 

お世話になりました。

最後まで見送り。「また来てね。」

本当にありがとうございました。