2021.02.16 Tuesday
2月の誕生者は、11人のお友達でした。
しかし、2人のお友達がお休みでした。
誕生会の前半は、誕生者の紹介、Happy birthday to youの歌、お誕生カードのプレゼントがありました。
後半は先生からの出し物「わくわく たんじょうかい」がありました。
まず、背の高い魔法使いマホットが出てきました。
サルくんの誕生日で、小ブタくんとクマくんとマホットさんでお祝いをするお話しでした。
小ブタくんはお花の冠、クマくんが車のおもちゃのプレゼントをサルくんにあげました。
最後に魔法をかけて、バースデーケーキを出してくれる楽しいお話でした。
みんな大喜びしていましたよ。
今日は、「小ぎつね」をみんなで歌って終わりました。


2021.02.05 Friday
2月3日に園庭で豆まきをしました。
園舎のかげから鬼がでてくると、持っていた豆を「鬼は外~」と鬼に投げていました。 中には鬼が怖くて保育教諭にしがみついてくる子もいましたが、泣き虫鬼や好き嫌い鬼、いじわる鬼など、自分の中にいる鬼を退治しました。


2021.02.02 Tuesday
12月16日(水)、ひしのみこども園でクリスマス会がありました。
ホールに入ると、ピカピカの電飾に、子ども達はドキドキワクワク!!
そしてそして、サンタさんの登場に、喜んだり驚いたり・・・!!
玩具やお菓子のプレゼントをもらい、大満足!!
先生たちのマジックショーもあり、楽しい時間となりました。


2020.10.09 Friday
10月8日(木)に佐賀農業高校(白石町)で、佐賀の姉妹園ふたばこども園のお友達と年長さんは稲刈りをしました。
前半は動物との触れ合いをしました。動物は、ポニー、犬、うさぎがいました。子どもたちは、動物をなでたりポニーに乗ったりして、動物のぬくもりを感じていました。
後半は、高校生のお兄さんやお姉さんと、田んぼで稲刈りをしました。高校生が稲を刈り、子どもたちがコンバインまで運びました。
最後に、高校生と記念撮影をしました。来年も田植えや稲刈りをする予定です。
。

2020.09.11 Friday
9月の誕生者は、9人のお友達でした。
誕生会の前半は、誕生者の紹介、Happy birthday to youの歌、お誕生カードのプレゼントがありました。
後半は先生からの出し物「だれのプレゼント?」がありました。
まず、「だれのプレゼントかな?」とチーズが出てきました。
「チーズが好きなのは?」と子どもたちに聞くと、「ねずみさん!」
次にバナナが出てくると、子どもたちから「おさるさん!」
反応が早くなりました。
食べ物とそれを食べる生き物の関係をよく分かっていたようです。
最後に魔法をかけて、バースデーケーキになる楽しいお話でした。
みんな大喜びしていましたよ。
今日は、「とんぼのめがね」をみんなで歌って終わりました。
