きょうの午後3時過ぎ、もも組さんのお友だちが「つくったよ~」と園長室に来てくれました。何かな?と思ってみてみると、かわいいこいのぼりの帽子です。とっても素敵、お似合いです。みなさんもみてくださいね。そのあとは、お部屋でボール遊び。とってもかわいいもも組さんです。
2021.04.30 Friday
きょうの午後3時過ぎ、もも組さんのお友だちが「つくったよ~」と園長室に来てくれました。何かな?と思ってみてみると、かわいいこいのぼりの帽子です。とっても素敵、お似合いです。みなさんもみてくださいね。そのあとは、お部屋でボール遊び。とってもかわいいもも組さんです。
2021.04.28 Wednesday
おいしい給食を食べ、しっかり遊んで、さあ降園!!(1号認定のお子様です)教室で作ったこいのぼりをしっかりとお持ち帰り。みんないろんな色を使ってとっても上手!!明日は祝日(昭和の日)です。30日も元気に笑顔で登園してね。
2021.04.28 Wednesday
お誕生日会の後、みかん組(年中)さんは、ボール遊び、うさぎ組(年少)さんは、ボルタリングです。みかん組さんは、大ホールいっぱい使って、大きなボールや小さなボールを投げたり、ころがしたり、バウンドさせたりなど、楽しく元気にのびのびと遊ぶことができました。
うさぎ組(年少)さんは、大ホールに備え付けのボルタリング。すいすいすいっと、とっても上手です。
2021.04.28 Wednesday
今日は4月生まれのお友だちのお誕生会。4名のお友だちのお祝いです。お友だちからプレゼントをもらったり、みんなで歌を歌ったり…、最後は先生からのプレゼント「ペープサート劇」。とっても楽しいひと時でした。
2021.04.23 Friday
22日は多久市児童センター内の子育て支援センター〝でんでん〟で講演会がありました。講師は、ひしのみこども園、私たちの副園長 宮津先生でした。演題は、『親子で一緒に遊びましょう』です。「ことばの育ちのために」ということで、ストローを使ったおもちゃ(フーフー袋作り)や牛乳パックを使ったアヒルのバックを作りました。口腔内の発達を促すため〝吹く、吸う〟の動きを取り入れたおもちゃです。手遊び、絵本の読み聞かせもあり、子どももママたちも楽しいひとときを過ごすことができました。