ひしのみブログ

2023.02.28 Tuesday

交通安全教室(ひまわり組さん)

さて、2月16日はひまわり組(年長)さんを対象に交通安全教室がありましたよ。

これまで、道路で遊ばないこと、信号の見方・横断歩道の正しい渡り方、押しボタン式信号機の使い方などを、ホールや教室でビデオを見たり、模擬練習をしたり、実際に中央校の横断歩道を渡ったりして学んできました。今日はその集大成!!!多久市の生活安全課の方にご指導をいただきました。命は一つしかありません。交通事故にあわないよう、しっかりと学んでほしいと思います。

今日は、これまで学んだことを振り返り、最後に自転車の道路上での正しい乗り方について学びましたよ。

道路での正しい乗り方は…。

ビデオを通し、自転車の乗り方を確認していますよ。

これまで、園独自の交通安全教室の他に、6/1は横断歩道の渡り方、7/13は道路の飛び出しの危険性について、11月2日は横断歩道の正しい渡り方(中央校の横断歩道)、そして今日を迎えました。

自転車の乗り方を確認していますよ。

さあ、交通安全教室の修了証書の授与です。

全員、いただきましたよ。

おめでとうございます!!

さあ、残り1ヶ月!!しっかりと園の学びをまとめて、小学校へ羽ばたいてくださいね。

生活安全課のみなさま、1年間、ありがとうございました。

ふたばブログ

2023.02.22 Wednesday

2月22日 観劇会

今日は劇団“バク”による観劇会。“バク”は架空の動物で“夢”を食べる動物です。劇団名“バク”は、こわい夢、わるい夢をたべて、すてきな“夢”を見てほしいと願ってこの劇団名にしたそうです。

さて、今年は…「こぶとりじいさん」。さあ、どうだったかな?

「さあ、ホールに行きますよ~。」「並んでね。」

「楽しみだね。いえ~い。」

未満児さんもホールに集まりましたよ。

「ワクワク。楽しみだよ。」

ひだまりのお友だちも参加です。ちょっと、寒いね。

照明担当のお兄さん。お世話になります。

始めは、担当の先生による手遊び。

さあ、いよいよ始まりますよ。

お姉さんから今日のお話の紹介です。

お姉さんと手遊び。

歌を歌って…。

さあ、“こぶとりじいさん”のはじまり、はじまり…。

どんなお話だろうね。

ある村に、となりどうしでおじいさんとおばあさんが住んでいましたよ。

こちらは仲の良い、おじいさんとおばあさん。

おじいさんは、山にまきを拾いに行きましたよ。

子どもたちにリップサービス。

子どもたちもそばに来てくれて大喜び。

天気が悪くなってきたので、木のほこらでちょっと、休憩。眠くなってきましたよ。

寝ているとちょっと、へびさんがいたずら…。

それも気づかず、お休み中。

そこに鬼さんがやってきて…。

こどもたち、鬼さんたちのおどりに夢中です。

おもしろいね。

鬼さんが、おじいさんに気づきましたよ。

「なんかやってみろ。」

おじいさんは鬼さんたちに楽しいおどりを披露。

鬼さんたちは大喜び。「なんかお礼をしよう!」しかし、おじいさんは「いらない」。これに感激した鬼さんがこぶをとってくれることに…。

 

「うんしょ。」

 

みごとにとれましたよ。

「とれた、とれたよ。」「よかったね。」

おじいさんがお家に帰るとおばあさんは大喜び。

「なになに。」その話を聞いたとなりのおじいさん。

こちらの家のおじいさんとおばあさんは仲が悪いのです。特におじいさんがワンマン。

「それなら、わしも山に行って、こぶをとってもらおう。」

家に帰って、おばあさんが止めるのもきかずに山へ行きましたよ。

さて、どうなるのやら…。

はではでルックでおどりを披露。「お礼にこぶをとってくれ!!」

「これはたまらん。」勝手にお礼を言ったので、鬼さんは逆におこってしまいましたよ…。

おこった鬼は…。

となりのおじいさんにこぶをつけましたよ。

「あ~あ。」

「ばあさんや、ばあさんや。たいへんじゃあ。」

「あら、ばあさんがいないぞ。」

「おばあさんは手紙を置いて、出て行きましたよ。」となりから話を聞いたおじいさんはおばあさんをさがしに行きましたよ。

「見つかるといいね。」「いつもなかよくしないからだよ。」

さあ、終わりましたよ。

「みんなともだちと仲良くしているよね。」「これからも仲良くね。」っと、お姉さん。みんな仲良くね。

「はあい。」

最後はみんなで手遊びをして終わりましたよ。

楽しい時間でしたよ。

「楽しかったよ~。」

「楽しかったね。」

 

劇団“バク”のみなさん、ありがとうございました。

ざっくりとしたあらすじですみません。子どもたちはとても喜んでいましたよ。

ふたばブログ

2023.02.22 Wednesday

教育実習生が来ていますよ。

現在(2023.2.13~2.25)、ひよこ・いちご組さんに佐賀女子短大養護コースの学生さんが教育実習に来ていますよ。子どもたちもお姉ちゃん先生と一緒に、毎日楽しんでいますよ。

今日(2/21)は給食の前に研究保育(部分保育11:00~11:15)がありましたよ。

いえーい!!

はいピース!

「せんせい、なにがあるの?」

エプロンをつけましょうね。

一人一人に声かけしながら、エプロンの準備ですよ。

これでいい?

「せんせい、これみて?」

「さあ、エプロンつけますよ~。」

さあ、給食の準備中に子どもたちへ手遊びや歌です。

「子どもたち、見てくれるかな…??」

絵本「あっぷっぷ」。一緒に歌ったり、体を動かしたり…。

子どもたち、先生と楽しんでいますよ。

「これは?」

「ほら~。見て~。」

「今度は先生と一緒に手遊びしましょう。」

「しあわせなら手をたたこう。トントン。」…。

子どもたちも楽しんでいますよ。

子どもたちも楽しい保育の時間となりました。

わずか15分ですが、実習生も指導案を書いてがんばりましたよ。

お疲れ様でした。

ふたばブログ

2023.02.22 Wednesday

2月21日 ジャガイモを植えたよ 2

この日はみかん(年中)組さんがジャガイモを植えましたよ。

さてさて…

今回はホール下です。集まってきましたよ。

先生のお話を聴いてね。(^o^)

「せいいっぱい、がんばります!!!」

営業に来ていたイケメンのお兄さんとちょっとお話。「どこから来たの?」「東京からだよ。」

さあ、植えますよ。

マルチにあなをあけて…。土を掘って、その中に、ぽとり。土をかぶせて終わります。

「私のジャガイモはこれよ。」「大きいでしょう。」

「どれにしようかな?」

いえーい!!

「さあ、植えましょ!!」

「せんせい、これでいい?」

「終わった~。」

ちょっと、変顔。 (^_^)v

はいポーズ!!

まだまだ、植えちゃいますよ。「うんしょ。」

「楽しかったよ。」

はいポーズ!!いい顔。

「ここに植えようね。」

元気なみかん組さんです。

これから、お世話頑張ってね。

はやく大きくなあれ。(^_^)v

ふたばブログ

2023.02.20 Monday

2月20日 楽しいよ~

今日は、もも組(2歳児)さんが、園庭の遊具で遊んでいましたよ。

普段は以上児さんが使っていて、体の大きさも違い、なかなかい一緒に…は、難しいのですが、今日はなんと、貸し切り!!!

大きな遊具を使って楽しく遊んでいましたよ。

つなわたり。

大きい砂場だもんね。

いえーい!!

ごうかいな砂遊び。

「先生、こっち、こっち。」「来て、来て。」

元気に遊んでいましたよ。

園舎南側では…。いちご・ひよこ組さんが砂遊び。

みんな、一人一人、楽しく遊んでいますよ。

 

実習生のお姉ちゃん先生も一緒です。

 

今日は風、冷たかったのですが、子どもたち元気にお外で遊んでいましたよ。

ふたばブログ

2023.02.20 Monday

2月20日 ジャガイモを植えたよ。

さあ、今日はうさぎ組さんがジャガイモを植えましたよ。

あら、うさぎ組さん、集まってきましたよ。

何があるのかな?

「何があるの?」「ジャガイモ~。」

なんか、わくわく、うきうき。

「こっちがうえだよ。」「やさしくつちをかけてね。」

子どもたちも先生のお話を真剣に聴いていますよ。

さあ、ジャガイモを植えますよ。

植えるジャガイモを選んで…。

さあ、植えるよ。

穴をほって、やさしく、やさしく。つちをかぶせて…。

さりげなあく、はいピース!!(^o^)

「こうやって植えるんですよ。」

 

はいピース!!

やさしく、やさしくね。つちをポンポン。

「うえたよ~。」

「つぎはわたしよ。」

「うえたよ~。」

はいピース!!

「どのジャガイモにしようかな?」

「これがいいよ。」

「ぼくはこれにしよっと。」

「つぎはわたしよ。」

「つちをポンポン、やさしくかぶせてね。」

「つぎはぼくだよ。」

「ふー。おわったよ。」

はいピース!!

ハイ、タッチ。

あなにジャガイモをいれて…。

つちをやさしくかけて…。

「先生、楽しかったよ。」

「また、したいな。」

最後は水やり。

「おおきくなあれ、おおきくなあれ。」

はいピース!!

うんしょ。

ていねいにできましたよ。

さあ、最後の仕上げです。

みずやりもがんばりましたね。これからも頑張ってね。

ふたばブログ

2023.02.20 Monday

2月19日 科学体験教室

毎年、3回、児童センターで小学生を対象に、科学体験教室(キッズサイエンス)を開催しています。

今回のテーマは“光るスライムを作ろう”と“スーパーボールを作ろう”。

2回、合わせて20名の子どもたちが参加しました。

ひしのみの卒園児のみなさんや、園児のお兄さん、お姉さんの参加もありましたよ。ちょっと、その様子を紹介。

児童センターの職員さんに今回から用意していただきましたよ。ちょっと、恥ずかしい。

説明の後は、多久高生のボランティアの方と東部校の先生と一緒にさあ、つくりますよ。

卒園児といま在園中のお子さんのお兄ちゃんも参加です。

卒園児です。参加してくれてありがとう。

下のお子さんは、“ひだまり”を利用していただいています。ありがとうございます。

卒園児さんと一緒に「はいピース!!」。

時間があれば、ひまわり組さんと一緒に作ろうかなと思っています。

ふたばブログ

2023.02.20 Monday

2月17日 避難訓練(火災)

今日は避難訓練。今回は、多久消防署の署員さんに、直接、避難の様子をみていただき、指導を受けました。

最初は、ホールで防火映写会。

先生のお話をよく聞いて…。

子どもたち、真剣にみていますね。

消防署の方から、火事をおこさないために。また、実際に火事になった時に気をつけること、しなければならないことについてお話をしていただきました。

さあ、これからは教室にもどって、今のお話を担任の先生からおさらいです。

ちょうど、担任の先生のお話が終わろうというころ…。

非常ベルが鳴り、「火事だ~。」放送をよく聞いて、先生と一緒に園庭に避難です。「お・か・し・も」は守れたかな?

避難の仕方については、子どもの安全確保と避難誘導の仕方は「よい」と評価をいただきました。以上児 さんも「お・か・し・も」を守って、上手に避難できましたよ。

毎月の避難訓練では全職員が消火器を使えるよう、交替で消火訓練を行っていますが、今回は消消火器の使い方についても指導をいただきました。

多久消防署の署員のみなさま、ご指導ありがとうございました。

子どもたちも真剣によく頑張りましたよ。

ふたばブログ

2023.02.20 Monday

卒園児さんにプレゼントですよ。

2月16日、今日は卒園児(ひまわり組さん)のみなさんに向けて、佐賀女子高校の生徒さんからプレゼントがありましたよ。高校の先生が持ってきてくれましたよ。

美術の先生です。

1作品、2~3人で作ったそうです。

リボンをほどくと…。

 

こんな感じです。色紙や折り紙を使って立体的ですよ。

これは大きな桜の木ですよ。

気持ちのこもったすばらしいプレゼントです。

しっかりと飾って、卒園児の門出をお祝いしたいと思います。

ありがとうございました。

 

ふたばブログ

2023.02.20 Monday

2月15日 2月生まれのお誕生会

今日は2月生まれのお誕生会。こどもたち、ホールに集まってきましたよ。

あら、今日は主役ですね。おめでとうございます!!

集まりましたよ。

最初は先生と手遊び。

保護者のみなさま、ご参加ありがとうございます。

お誕生日、おめでとうございます!!

お名前もお歳も上手に言えましたよ。

 

「おたんじょうびおめでとう。」

お友だちからのプレゼント。

おめでとうございます!!

用事があって遅れてきたひまわり組のお友だちが、来てくれましたよ。

間に合いました!!

お誕生日おめでとう!

おともだちからのプレゼントです。おめでとう!

間に合ってよかったね。

さあ、今日の先生の出し物は??

「もりのぼうしやさん」

「すてきな、すてきなぼうしやさん♬」

ぞうさんに似合うぼうしは、どれ?

森のどうぶつたち、みんなすてきな帽子をもらえてよかったね。

最後はみんなで「コンコンクシャン」を歌って終わりましたよ。

2月生まれのお友だちおめでとうございました。