ひしのみブログ

2021.12.10 Friday

ちょっとここで…「いも掘り」12月2日

実は12月2日はみかん組さん、うさぎ組さんの“いも掘り”でしたよ。北多久町の番所の畑に春に植えたお芋がぐんぐん大きくなって、今日は収穫日。ちょっとその様子を紹介しますね。

(みかん組さんが中心ですみません(^_^)v)

園バスに乗ってさあ、出発!!「わ~い」「大きくなっているかな?」

ついたよ~。

さあ、ほろうよ。

がんばるよ。

ほれた、ほれた!!

大きいでしょう!!

ほらほら、こんなに大きいよ。

見て見て!!

こんな芋もあったよ。ほそ~。

たくさん掘れたよ。

みんなで集合写真!!「いえ~い!!」

重たいね。 (子どもたちは芋の入ったコンテナを運んでいますよ)

みんなでわけよう。(余ったらほかのクラスにお裾分けです。)

とっても楽しい時間でしたよ。

子どもたち頑張りましたよ。

ふたばブログ

2021.12.10 Friday

12月10日(金) 「もちつき」 パート2

パート1からの続きです。さて、お餅は、“きなこ餅””きざみ海苔入りしょうゆ餅“の2種類。衛生面に気をつけて、クラスによっては大きさも変えて…。

うさぎ組さんも「いただきまあす!」

「うん、おいし~い!!」お昼ご飯もあるからね。ほどほどに… (^_^;)

「まだ、ありますからね。」

ひまわり組さんもいただいていますね。

この後は…。またまた餅つき体験。新しいお餅を用意して…まずはみかん組さんから。

1,2,1,2…。かけ声に合わせてがんばりました。

あら、ひだまりのみなさんも参加です。親子で一緒に1,2,1,2…。親子で楽しくできましたよ。

ひだまりに参加のあかちゃんとママも一緒に餅つき体験。子どもたちも元気に応援です。微笑ましいですね。

次はうさぎ組さん。うさぎ組さんのかけ声は「ぺったん、ぺったん…」さあ、うまくつけるかな?

がんばりましたね。

みなさん、お餅は美味しかったね。そろそろ…

おいしくいただきました!! みんなで合掌しましょう。「ごちそうさまでした。」

最後は、ひまわり組さん、みかん組さん一緒に、作ってくれたママたちや先生にお礼です。

「ありがとうございました。」元気に言えましたね。

ふたばブログ

2021.12.10 Friday

12月10日(金) 「もちつき」 パート1

今日は、もちつき会。数日前から準備を始め、昨日は子どもたちも手伝って今日のもちつき会に備えました。ひしのみの会の保護者の方もお手伝いに来ていただきました。

ありがとうございます。

朝の登園時間。子どもたちも気になる様子。

さあ、1つめが炊けたみたい。これは子どもたちの餅つき体験用の“もち”です。園の飾り餅になります。

はじめは大人でお餅をついて…。子どもたちもしっかりと見守ってくれていますね。

最初はひまわり組さんからです。

ひよこ組さん、いちご組さんもひまわり組さんの餅つきを応援。「1,2,1,2…」

さあ、しっかりと餅をつけました。「見てごらん。」きあがった“お餅”をみて、ひよこ組さん、いちご組さんも大喜び!!少し驚いたかな??(^o^)

“お餅”ができあがりましたよ。

あれ、みかん組さんがお部屋の前で騒いでいますね。どうかしたのかな?

ヘリコプターだったのですね。かわいいですね。いろんなことに興味を示し、本当に感受性豊かで活動的な子どもたちです。

さあ、手を洗って、ホールへ移動しますよ。

もうすぐお餅ができあがりますよ。静かに待ちましょう。「はやく食べたい。」「ぼくは999個食べる」「ぼくは30個!!」待ち遠しいですね。

そうしているうちに、未満児 さんもホールへ。

準備はできましたか?

そろそろいいですよ~。

いただきまあす!!

「おいし~」

もも組さんもおいしくいただいていますね。

みかん組さんも何度もおかわりです。「す、すごい、食べっぷり!」

本当に美味しく食べていますね。(^o^) 

もも組さんはしっかりとおかわりも。「先生、おかわり~」

いい笑顔!!

「先生、おいしいよ~」

「おいし~。」「先生、おかわり~」「もっともっと食べたいよ~」

※「もちつき」パート2へ