6月2日(金) なかよし外あそび
6月7日(水) にこにこフリーあそび
6月9日(金) はたけへGO!~芋苗さし~
6月14日(水) えほんだいすき
6月16日(金) なかよし外あそび
6月21日(水) にこにこフリーあそび
6月23日(金) プレー&イベント
6月28日(水) なかよし外あそび
6月30日(金) おたんじょうびおめでとう&ひだまりカフェ
2017.05.30 Tuesday
6月2日(金) なかよし外あそび
6月7日(水) にこにこフリーあそび
6月9日(金) はたけへGO!~芋苗さし~
6月14日(水) えほんだいすき
6月16日(金) なかよし外あそび
6月21日(水) にこにこフリーあそび
6月23日(金) プレー&イベント
6月28日(水) なかよし外あそび
6月30日(金) おたんじょうびおめでとう&ひだまりカフェ
2016.04.25 Monday
ぽかぽかとあたたかな日でした。
しばらく外遊びを楽しんで、室内へ入りました。
大型絵本「どうぶついろいろかくれんぼ」をみんなでよみました。
1冊読むと、「次はコレ」「次はコレ」とリクエストしてくれます。
2016.04.22 Friday
2016.04.22 Friday
新しい年度が始まりました。
「貸し切りですね」と(春休み中のお姉ちゃんとAちゃんとお母さん)一組の親子さんが来て下さいました。その後、ならし保育中のHちゃんとYちゃんも参加。
「誰と遊んだ?」とお母さんがきかれると、「・・・・・幼稚園生と遊んだ」とHちゃんが答え、みんなで笑いました。
2016.04.22 Friday
2016.04.22 Friday
外あそびを楽しんだ後、室内でおはなしタイムとなりました。
今日は紙芝居「やさいクイズ これな~んだ?!」と「とんでったバナナ」をみんなでみました。
その後、4歳のお姉ちゃんが「次は私がよんであげる」と担任の先生の真似をしてくれ、和みました。
2016.04.22 Friday
2016.04.02 Saturday
ひだまりルームでは、この節目を季節に、子どもたちの成長を喜びあうのはもちろんですが、なかなかほめてもらうことのない、お母さんの頑張りをねぎらいあいます。
「〇〇様、あなたは毎日毎日、家事、育児に頑張られました。おかげで〇〇ちゃんは、すくすく伸び伸び元気に成長されています。あなたの努力をこころより讃え、これを賞します」
ひだまりルームのみんなより
2016.04.02 Saturday
避難訓練に参加しました。
ベルが鳴ったら、指示通り速やかに園庭に出ます。
その後、担当の先生の話を、みんなで聞きます。
毎月の訓練で、園児たちも、とても上手です。
そんな子どもたちに刺激されて、ひだまりルームの皆さんも真剣です。
2016.04.02 Saturday
ママさんの中に、ひとりだけ3月生まれの方がおられました。
みんなで、お誕生日おめでとうの歌をうたいました。
みんなでテーブルを囲んでのひだまりカフェは、和やかなおしゃべりタイムです。
いよいよ今月までで、ひだまり終了の親子さんも多いです。
ちょっぴり感傷的になる季節です。
2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |