2024.05.22 Wednesday
天気のよい日が続いて子どもたちも、園庭や保育室で一人遊びや友だちとのあそびで賑わっています。チョウの幼虫に興味をもっている子、泥まんじゅうに精を出している子、自転車あそびが好きな子、砂場あそびを楽しんでいる子、等々 思い思いの楽しさを感じ、あそびを見つけ、選びながら遊んでいます。室内でも、工作的なものを自分なりにイメージをもってつくっています。友だちとも楽しくコミュニケーションがとりながら仲よくやっています。
また、ひだまりの部屋に来てくれた佐賀女子短大の学生さんとお友だちは、タマネギ掘りやジャガイモ掘りをして賑わっていました。園庭には楽しい声が響きわたっています。







2024.05.16 Thursday
今年度初めての交通安全教室でした。多久市交通安全指導員の方の話と実技を交えての教室でした。
交通安全の大切さを実感できた教室となりました。最後に「トマトの約束」がありました。
横断歩道を渡るとき「ト・・(必ず)止まります。 マ・・・(必ず)待ちます。 ト・・・(絶対に)飛びだしません」と、3つの約束をされました。


2024.05.10 Friday
天気もよく、心地よい時季となりました。親子等で楽しいふれあいができました。子どもたちもお家の方も笑顔あふれる時間でした。森林公園に於いて・・・


2024.04.15 Monday
4月13日(土)にひしのみこども園の入園式を行いました。保護者の皆様、園児のみなさん、入園おめでとうございます。入園した園児数は、昨年度途中入園者を含め22名でした。0歳児2名、1歳児4名、2歳児2名、3歳児12名、4歳児2名です。全園児73名がすべて揃いました。元気で、笑顔あふれるひしのみこども園にしていきましょう。また、たくさんの保護者の方等、ご列席ありがとうございました。旭学園の内田理事長先生も、お祝いに駆けつけていただきました。ありがとうございます。 (すみません、入園式の写真をとっていませんでしたので貼り付けできません。トホホ・・・)

2024.04.11 Thursday

4月8日に令和6年度ひしのみこども園始業式を行いました。子どもたちは、行儀よく、熱心に私の話を聞いてくれました。これから頑張ってほしいことを3つ話しました。「1よく遊びましょう。2挨拶をしましょう。3困った友だちを見かけたら優しくしてあげましょう。」でした。みんな仲よく、さらに楽しい園にしたいと思います。よろしくお願いします。