今日の避難訓練は、“不審者侵入”のケースでした。
園児たちと同じようにホールに集合。おしゃべりもせず、速やかに移動ができました。ひだまりの親子さんも真剣です。
2015.02.17 Tuesday
2015.02.17 Tuesday
とてもよいお天気だったので、はじめは外遊びを楽しみました。すべり台やブランコなど、遊具で遊んだり、砂場で遊んだりしました。
室内に入ってからは、親子で絵本タイム。大好きなママに読んでもらって子どもたちは幸せタイムでした。
2015.02.17 Tuesday
2014.11.01 Saturday
陽ざしは暑くても、木陰で感じる風は秋です。
みんなで砂場へ出ました。黙々と遊ぶ姿が印象的な子どもたちです。
2014.11.01 Saturday
予定では、園庭あそびでしたが、雨のため室内あそびを楽しみました。
前回の「でんしゃでおでかけ」が話題になっていました。
また、“あいぱれっと”に対しても、いろいろ感想があがっていました。子連れで出かけやすいところが増えるのは嬉しいことです。きっと、どなたにもやさしい町になりますね。
2014.11.01 Saturday
どきどきわくわく、待ちに待った「でんしゃにのっておでかけ」の日でした。
行き先は、多久駅の「あいぱれっと」(多久市まちづくり交流センター)。
1時間ほど遊びました。
2014.10.30 Thursday
2014.10.29 Wednesday
みんなで“白玉だんご”を作りました。
「ころころする」とみんな上手に丸めることができました。
フルーツ白玉と抹茶だんご(あんこ)に仕上げました。
みんなで食べるといっそうおいしいですね。
2014.10.29 Wednesday
2014.10.29 Wednesday
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |