“お母さんのあったかいおひざに座って、やさしい声で絵本を読んでもらう”
最高に幸せな時間ですね。
部屋の机の上に絵本を並べていたら、めざとく見つけた子どもたちが「ママよんで」とせがんで、それぞれのおはなしタイムを楽しまれていました。
2016.04.02 Saturday
“お母さんのあったかいおひざに座って、やさしい声で絵本を読んでもらう”
最高に幸せな時間ですね。
部屋の机の上に絵本を並べていたら、めざとく見つけた子どもたちが「ママよんで」とせがんで、それぞれのおはなしタイムを楽しまれていました。
2016.04.02 Saturday
2016.04.01 Friday
2016.04.01 Friday
2016.04.01 Friday
記録的な大雪から三日目。
みなさん来られるのは難しいかなと思いきや、四組来られました。
「ずっと家の中で、退屈でした。出たかったです。」
「ねぇねぇ、何して遊ぶ?」
とお互い会えて嬉しそうでした。
2016.04.01 Friday
冷えてはいましたが、陽がさしていたこともあり、「外であそぶ」という子どもの要望に応えて園庭へ出ました。
寒さも何のその、みんな楽しそうでした。
部屋に入ると、並べていた絵本に気づいてくれ、「ママ読んで」と、親子で絵本タイムとなりました。
2016.04.01 Friday
2016.04.01 Friday
2016.04.01 Friday
風が冷たい日でした。
室内で、好きな遊びを楽しみました。
子ども達が、やさいのカードであてっこをする姿をみて、ママたちのおしゃべりでは、“野菜嫌い”の話がとび出していました。
風のウィルスが逃げ出すよう、野菜をもりもり食べられたらいいね。
2016.04.01 Friday
あけましておめでとうございます。
年明け、初のひだまりでした。
好きな遊びで、しばらく遊びましたが、「外で遊びたい」と
後半は、冷たい風の中、園庭へ出ました。
子ども達は元気です。
“風の子”です。大人を鍛えてくれますね。
今年もみんなで楽しみましょう。
2025年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |