5月9日(月)に土ほぐし、土つくりをして、その後、ミニトマトやキュウリの苗を植えたり、あさがお、ひまわり、ハツカダイコン、ピーマン、えだまめ(2月の豆まきの後、豆を拾って蒔いたもの)のタネをまいたりしました。ひまわり組(年長)さんの子どもたちも毎日、水やりを頑張っていますよ。
「せんせい、キュウリの花が咲いたよ。」
ミニトマトも育ってきていますね。
キュウリ。
「黄色い花だよ。」毎日観察しているので生長の変化に良く気づいていますよ。
ピーマン。もう、実がなっていますね。
ピーマンとキュウリ。
こちらが2月の豆まき(大豆)のなごり…。つまり枝豆。パリパリに乾燥していたのですが、蒔いたら育ってきています。
ちょっと、うんちく。「枝豆と大豆の違い ⇒ 枝豆と大豆は収穫時期が違うだけで、もともとは同じ植物の種子からできています。 未成熟の時期に収穫された緑色の若いものが枝豆、成熟するまで待ち、茶色く乾いたものが大豆となります。」
今日も水やりを頑張っていますよ。
ちょっと、おまけ。“変顔”です。かわいいね!!