紙コップやストローを使って「ゲコゲコかえる」を作りました。
制作は、できるだけ簡単で楽しめるものをと選びます。子どもたちも目を貼ったり、書いたりしました。同じように作っても、顔も個性がでるからおもしろいです。
家でも、親子やご家族で歌われたら嬉しいです。
2013.07.03 Wednesday
紙コップやストローを使って「ゲコゲコかえる」を作りました。
制作は、できるだけ簡単で楽しめるものをと選びます。子どもたちも目を貼ったり、書いたりしました。同じように作っても、顔も個性がでるからおもしろいです。
家でも、親子やご家族で歌われたら嬉しいです。
2013.06.27 Thursday
えほんは、いつもの場所のほかに、10冊ほど並べて置きました。隣に座ったり、ひざに抱いたり、よまれていました。
子どもたちは好きだから、すぐ手を伸ばします。そして、「よんで」とせがんでいます。お母さん方は、子どもたちに応じて読まれています。とても、素敵なことだなぁと思います。
2013.06.27 Thursday
2013.06.27 Thursday
子どもたちの大好きな園のバスに乗って、多久聖廟の芝生ひろばへ行きました。バスに乗れるということで、いつもに増していい笑顔でした。
今日は、真夏のような気温でしたので、汗びっしょりになり走り回るお友だちもいました。後半は、売店で休憩し、バスに乗って帰りました。
2013.06.26 Wednesday
2013.06.26 Wednesday
カラリとした心地よい日でした。
今日は、おたんじょうびおめでとうの日で、5月生まれさんをみんなでお祝いしました。歌をうたい、おめでとうを言いました。その後、ひだまりカフェ。子どもたちと同様、お母さん方もお友だちを増やしてほしいです。お母さんたちが楽しそうに過ごされていると、子どもたちも安心してそのまわりで遊んでいました。ラップの芯の電車を楽しみました。
2013.06.26 Wednesday
二~三日、真夏のような天気です。今日は園庭で外遊びをしました。
一番人気は、砂遊びでした。お母さんが作ってくれた大きいプリンに大喜び。ちょっと崩れたらくり返し、くり返し、また作って楽しみました。今日は、園のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に遊ぶことができました。
2013.06.20 Thursday
今年も、未就園児を対象にイベントを企画しております。
楽しい遊びのコーナーや、おいしい手作りおやつ、かわいいプレゼントも準備しています。ぜひ遊びに来てくださいね♪
☆日時 6月22日(土) 10:00~12:00
☆場所 ひしのみ幼稚園・保育園 ホール
☆内容 ・空き箱積み木
・パズル
・魚つり
・電車 等々
※駐車場は園庭をご利用ください。
2013.05.15 Wednesday
今月に入って、初めての雨でした。
植物にとって恵みの雨ですが、人にとっても静かに落ちついて過ごせる日でもあります。
今日は、園行事の避難訓練に参加しました。いつ何があるかわからないので、訓練は必要だなと思います。
その後、おしゃれなへびさんの制作をしました。帰宅後、それぞれお家で遊んでいただけると嬉しいです。
2013.05.15 Wednesday
連休明けで疲れている方もいらっしゃるのではと思いましたが、今日は4組の親子さんが元気に来られました。
「かんたんおやつ」のメニューは「のりチーズトースト」「はんぺんのコンソメスープ」でした。
各々、親子でチーズを切ったりのりを切ったりかわいく工夫されていました。三回の食事を補う“おやつ”。みんなで楽しく食べることができました。
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |