園の紹介

園長だより

2017年5月

ひしのみだより H29.6.1

真夏のような日が続いていますが、子どもたちは元気に園庭を走り回り,汗びっしょりで遊ぶ様子が見られます。しかし、晴れの日が続き、植物たちは早く雨が降らないかと待っています。6月は水無月(みなづき)、梅雨の季節が

やってきます。雨が多く、すっきりしない日が続きます。また、

梅雨期は、カビなどの細菌が繁殖しやすい時期です。衛生面には

特に注意をして、体調を崩さないよう健康管理に努めてください。

 

園児送迎の際の安全について!

  駐車場は子どもたちだけでは危険がいっぱいです。事故や事件に巻き込まれる可能性があります。事故や事件が発生する前に、子どもを取り巻く大人みんなで注意しましょう。そこで、下記について再度ご確認をお願いいたします。

 (1)お送りの際は保育室の前までお連れいただき、必ず担当者に託してください。

 (2)園としては、必ずお迎えの方に園児をお渡ししますので、お子様の手を取るな  ど確実に車まで誘導ください。(一人で自由に行かせない)

 (3)バス門横の出入りフェンスの鍵(上下2箇所)は必ず閉めてください。

 以上ご協力をよろしくお願いいたします。

 

来週より教育実習がスタート!

 6月5日(月)から23日(金)まで、佐賀女子短期大学の「こども学科」で幼稚園の先生を目指している1年生13名の学生が教育実習を行います。1年生は1週間ずつの実習ですが、実習生は、子どもたちと直接ふれあって、喜びや苦しみを味わいながら多くのことを学びます。また、子どもたちは、実習生と出会い、ふれ合い、楽しい生活になると思います。担任と実習生が十分な話し合いを持ち、子どもたちの指導に当たるようにしていますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。

 

収穫祭に向けて!

 年少さんと年中さんは、番所の畑で玉ねぎの収穫

をしました。子供たちは玉ねぎを見たり触ったりし

て生長を実感しながら、自分の手で収穫する体験を

しました。一方、年長さんは、短大の畑でジャガイ

モの収穫とサツマイモの苗さしをします。

これで、収穫祭のカレーの材料となる玉ねぎとジ

ャガイモが準備できます。いよいよ収穫祭への期待が大きく膨らんでいきます。

ひしのみだより H29.5.1

落ち着いた生活へ!

 若葉が茂り、新緑が映える気持ちのよい季節になりました。園

のこいのぼりもやわらかな陽射しを受けながら気持ちよさそうに

泳いでいます。

 新しいお友達を迎えてもう3週間が過ぎようとしています。登

園時、涙が出ていた新入園児も、先生やお友達に少しずつ慣れて

明るい笑顔を見せてくれるようになってきました。進級児もひとつ大きくなった喜びを感じ、落ち着いた生活を過ごしています。

 さわやかな風が吹く皐月、天気のよい日には外でたくさん体を動かし元気いっぱいに過ごしたいと思います。しかし、新しい環境への緊張感からそろそろ疲れが出る頃ではないかと思います。体調管理にも配慮していきたいものです。

 

ひしのみの会(PTA)総会、保育参観有難うございました

 4月26日(水)は、ひしのみの会会員の皆様にお集まりいただき、平成28年度の業務・会計報告、そして平成29年度の計画を審議、承認していただきました。平成28年度の運営委員、クラス委員の皆様本当にご苦労様でした。また、本年度の運営委員、クラス役員の皆様、この1年間よろしくお願いいたします。子どもたちのよりよき成長のため、そして子どもたちの喜ぶ笑顔のため、ともに力を合わせていきましょう。

 

「登降園 一旦停止で 事故防止!」

 ひしのみこども園には、車の出入り口が2ヶ所あります。東側は園庭を利用した時間限定の臨時駐車場、南側はホール下の駐車場です。保護者の皆様には、車の出入りの際、交通事故に遭わないように運転していただいています。また、駐車場内では、園児に十分注意をしていただいています。しかし、ヒヤリとする事があります。そこで、下記のことを実施して下さい。

(駐車場から出る時)

①門の前で、一時停止をして、歩行者や自転車の確認をする。

②門からゆっくり左右の確認ができる所まで車を前進させる。

③右左右の確認をして、右折または左折する。

(駐車場内)

・園児との接触事故防止のため、最徐行をし、バックする時には、細心の注意を払う。