あけましておめでとうございます。さあ、新しい年が始まり、今日は初登園です。子どもたちは元気いっぱいですよ。
何を見つけたの??

あら、氷。冷たいけど、楽しいよ。

「見て、見て。」「こおりだよ。」

外では、たこあげ。

「もっててあげるからね。」「さあ、走って!!」

風も出てきて、飛んでいますよ。
教室の中では…。

ミニ音楽会に向けて、練習中かな??

こちらはパズル。

ブロック遊び。

ままごと遊びかな?

遊びにも気合い十分!!

みんななかよしだね。

未満児さんも先生と一緒に楽しく遊んでいますよ。

おや、外では…

自転車競技会がはじまりそうです。

「よーい。どん。」

はやいはやい!! よりっと。

とっても楽しそう。

だれが一番??

うさぎさんのお部屋の前では…。

「はっぱをこんなに食べたよ。」

うさぎさんのお世話をしていましたよ。

今度は花壇の雑草取り。

よく気づいたね。

大根の大きくなってそう。
さあ、今度はおまちかね。新しい年、最初の“給食”。

「手を合わせてください。」「ごいっしょにどうぞ。」

「いたたきます。」

「う~ん。おいしいよ。」

はいピース!!

「おいしいよ~。」

はいピース!!

「いえ~い!!」


「お味は、さいこう!!」

ひまわり組(年長)さんは?

「おいしいよ~。」

ひまわり組さん。がっつりといただいていますよ。

「ふー。おいし。」
今日は、初登園日。子どもたちも楽しんでいますよ。
今年もよろしくお願いしますね。(^_^)v


