あら、うさぎ組さんが、お外で何かしてますよ?? よく見ると、お野菜の苗植えと種まき。
今日は、5月9日にがんばった土作り(栽培の準備)の第2弾です。

「このなえはね…」「大きくなると何ができるのかな?」

子どもたちも先生のお話を真剣に聴いていますね。
すばらしい!!

「この苗はね…」「せんせい、ちっちゃいトマトがなってる!!」「そう、よくわかったね。」「これはね。ミニトマトですよ。」
子どもたち、よく見ていますね。


「さあ、今度はタネをまきますよ。」

この穴に一つずつ、一つずつ…。

最後は水まき。

「おおきくなあれ。」「おおきくなあれ。」

この日は、“ミニトマト”“キュウリ”の苗と、“ふうせんかずら”“はつかだいこん”“あさがお”のタネをまきましたよ。これから水やりがんばってね。


