親子でゆっくり遊んでいただくため、また親同士の触れ合いの場の提供のために、プレイ&イベントを開催しました。
今回は、身近な素材や廃材を活用した遊具を中心に準備しました。16組の親子さんが遊んだり、おやつを食べたり、楽しく過ごされました。園のことを聞きたいという方もありました。
2013.07.06 Saturday
親子でゆっくり遊んでいただくため、また親同士の触れ合いの場の提供のために、プレイ&イベントを開催しました。
今回は、身近な素材や廃材を活用した遊具を中心に準備しました。16組の親子さんが遊んだり、おやつを食べたり、楽しく過ごされました。園のことを聞きたいという方もありました。
2013.07.06 Saturday
台風の影響か、とても蒸し暑い日でした。大雨の予報もあってましたが、ひどくなくよかったです。そんな中、4組の親子さんが来られました。
今日は、すべり台遊びが大盛りあがり。屋根付きとなりました。子どもたちが「やめる」と言うまで、お母さんたちも屋根の係で大忙しでした。
2013.07.06 Saturday
ひだまりルームでの遊びは、子どもたちのやりたい遊びが主です。自分で出せないものの時は、「○○がしたいです」と言ってくれます。今日は、「さかなつり」でした。ひとりが始めると、興味を示して、他の子たちも楽しんでいました。後半は、ひだまりカフェで、和やかにおしゃべりに花が咲いていました。
2013.07.06 Saturday
今日は3組の参加で、ちょっぴり寂しかったのですが、お母さん方はおしゃべりしやすく、お互いの距離をチ縮められるチャンスです。
日頃の家事、育児の大変さをわかった同士なので、互いに共感される姿がみられます。
2013.07.06 Saturday
2013年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |